世界的に大流行している新しい文化「e スポーツ」を
オール和歌山の力で、浸透発展させるべく設立された組織です。
和歌山県の新たな産業として定着させ、経済発展・雇用を促進させて参ります。
中学、高校、専門学校、大学にe スポーツのカリキュラムを取り入れ、社会に出た時に必要になるスキルであるマネジメントやマーケティングスキルをゲームを通じて学ぶ。
また不登校気味な生徒も外に出ることができる仕組みを作り上げていく。
長期宿泊の観光パッケージとe スポーツをコラボレーションさせたイベントを開発、販売することで和歌山の魅力を全国全世界の方に知ってもらいます。
和歌山で採れる資源、余ってしまう資源をe スポーツを活用して新たな商品、サービスの提供へ繋げます。
就労支援施設( 移行・A/B 型) にて動画編集や、その他e スポーツに関わる仕事に携わってもらうことで、障がい者の仕事に幅を持たせ、楽しみながら生涯働いてもらえる環境を提供します。
デイサービス、訪問介護の現場にe スポーツを取り入れていく。指先を動かすゲームは脳の活性化に繋がり介護予防に適切。また、次世代のコミュニケーションツールとしてゲームを利用してもらい社会的な繋がりを作ることで認知症の予防にも繋げる。
和歌山県内のe スポーツの技術力を向上し、全国大会での優勝を目指すことで和歌山=e スポーツ王国というブランディングを創出します。
一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU) 和歌山支部